今日からできる!がんばらない家計の節約

単身赴任の私が日々の生活で家計を節約できているノウハウをつづったブログです。

新型タントに試乗してきました

今日の記事は、節約とはちょっと外れるんですが、新型タントに試乗してきた感想をご紹介しようと思います。

 

我が家は旧型タントにリースで乗っていて、もうすぐ契約満了になります。

今住んでいる場所は便利なので、契約が終わったら車を手放そうかと思っていたのですが、ちょっと不便な場所に引っ越す事になったため、車の購入を検討しているのです。

タントは子育てママに最適の車!

f:id:economylife123:20140528011813j:plain

(写真は試乗した新型タントです)

タントって、子ども連れのママさんが乗っているのをよく見かけませんか?

私もリースの車を選ぶときに「小さな子どもがいるならタントがお勧めですよ」と言われて選んだのですが、1年間乗ってみてすごく気に入っちゃいました。

 

天井が高く、シートも前後にかなり動くので、荷物がないときにはすごく広々乗れます。

運転席からの視界も広いので、運転が苦手な方でも乗りやすいですよ。

 

片方のドアが自動スライドドアなので、子どもをチャイルドシートに乗せるのがすごく楽です。

さらに、「ピラーレス」と言って助手席と後部座席の間の柱がないので、両方のドアを開けるとかなり広い空間ができます。

前の座席をフラットに倒せるので、そこでオムツ替えをしたりすることもできて、子育て中の今はすごく助かっています。

新型タントは細かい部分が進化

私は車の走りのことはよく分からないのですが、旧型タントに比べて坂道を上るのが若干楽な気がしました。

今乗っているタントは坂道などでアクセルをふむと結構うるさいんですが、それもちょっとひかえめになったような気がします。

 

走り以外の部分では、細かいところが進化してさらに使いやすくなっています。

ひとつは、旧型タントでは片側のみスライドドアだったのが、両側スライドドアになります。

あと、細かい点ですが、旧型では鍵のスイッチが運転席にしかついていなかったのですが、新型では助手席側にもつきます。

子どもを助手席の後ろのチャイルドシートに乗せるのに、いちいち運転席側に行って鍵を開けないといけないのがすごく不便だったので、この改良はかなり嬉しいです。

 

私が気に入ったのは、後部座席にサンシェードがついていること。

普段はドアに格納されているんですが、必要なときに引っ張り上げて使うことができるんです。

夕方に走っていると西日で子どもがまぶしがることがあるので、これはすごく便利です。

さらに、長距離走るときなんかは車の中で授乳することもあるので、目隠しにも良さそうです。

f:id:economylife123:20140528011639j:plain

 

気になる燃費も、1リットルあたり3kmくらい向上しているそうなので、家計にも嬉しいですね。

ただ、すごく人気なようで、注文しても1〜3ヶ月待たないといけないそうです。

今回の試乗ですごく気に入ったので、我が家も早速注文しようと思っています。